
商品について
ウール糸商品

椅子敷 四角・大
タテ42cm×ヨコ42cm
(座面裏:37cm×37cm)
Yチェアやhiroshimaなど座面の広い椅子に合うサイズです。ほか車椅子や車のシートクッション、座布団がわりにも使えます。

椅子敷 四角・中
タテ38cm×ヨコ38cm
(座面裏:33cm×33cm)
背もたれがあるラウンド型の座面やアーコールチェアなどの小ぶりの椅子、様々な形状の椅子に合います。

椅子敷 四角・小
タテ34cm×ヨコ34cm
(座面裏:29cm×29cm)
他のサイズにないオリジナル柄で作っています。
お子様椅子に置いたり、お部屋のアクセントに(販売品のみ。注文不可)

椅子敷 長方形
タテ42cm(+房4cm)×ヨコ35cm
(座面裏:タテ37cm×ヨコ30cm)
座面が長方形のバタフライスツールなどに合うサイズで、コンビカラーをメインとしたシンプルなデザイン。
長い房飾りが特徴です。

椅子敷 丸・大
直径40cm
(座面裏:直径35cm)
ゆったり大きな丸椅子に。
四角の椅子に合わせても、愛らしい雰囲気となります。

椅子敷 丸・中
直径36cm
(座面裏:直径31cm)
セブンチェアにもぴったり。
椅子の形を生かしつつクッション性と保温性が楽しめます。
ベンチに幾つか並べても素敵です
綿糸商品

椅子敷 四角・大
タテ42cm×ヨコ42cm
(座面裏:37cm×37cm)
カイハラ産業(株)から分けていただく残糸を使ったサスティナブル製品。ロープ染色の化学染料染め綿糸を使用しているので、味わいがあり色褪せの心配もありません。(春・夏の販売のみ。注文不可)

椅子敷 四角・中
タテ38cm×ヨコ38cm
(座面裏:33cm×33cm)
カイハラ産業(株)から分けていただく残糸を使ったサスティナブル製品。ロープ染色の化学染料染め綿糸を使用しているので、味わいがあり色褪せの心配もありません。(春・夏の販売のみ。注文不可)

椅子敷(藍)四角・大
タテ42cm×ヨコ42cm
(座面裏:37cm×37cm)
藍染めの綿糸を使った独特の美しい風合いと涼やかな色が特徴。藍染めは島根県安来(やすき)市の天野紺屋に依頼。天然染料ですので、年月を経るにつれ色褪せもありますが、それも味として味わっていただければ幸いです。(春・夏の販売のみ。注文不可)

椅子敷(藍)四角・中
タテ38cm×ヨコ38cm
(座面裏:33cm×33cm)
藍染めの綿糸を使った独特の美しい風合いと涼やかな色が特徴。藍染めは島根県安来(やすき)市の天野紺屋に依頼。天然染料ですので、年月を経るにつれ色褪せもありますが、それも味として味わっていただければ幸いです。(春・夏の販売のみ。注文不可)
オーダー商品
オーダーサイズ
機の大きさの関係で幅(ヨコ)は最大52㎝まで、タテサイズは自由
玄関マットやベンチマット、ソファーマット、座布団サイズの大きな椅子敷、半円形も製作可能です。
仕上がりサイズについて

※手づくりですので、仕上がりの幅や長さは商品によって多少異なります。
※厚み 3~3.5㎝